日语基础复习 Day01

日语基础复习 Day01

1. ~~は~~

  • n + は + n です/ですか/ではありません/じゃありません

  • n+の+n

    例:王さんは大学生です。

    東京の大学

2. これ/それ/あれ/どれ

  • これ/それ/あれ

  • ~はどれですか

  • ~は何ですか

  • ~は誰ですか

    例:これは私のカバンです。

    日本の漫画はどれですか。

    アイスコーヒーはどれですか

    ★おすすめはどれですか。(餐厅常用语,您的推荐是哪一个)

    これは何ですか。

    彼はだれですか。

    ★誰⇒どなた(尊敬の形式、上司、先輩へ)

3. ここ/そこ/あそこ/どこ

  • ここ/そこ/あそこ ⇒尊敬の形式 こちら/そちら/あちら/どちら

  • 場所+は+場所です

  • 場所+は+どこですか

  • n+も+n

    例:あそこは食堂です。

    ここは入口ですか。(いりぐち)

    ​ いいえ、違います。

    出口一階です。 (でぐち)(いっかい)

    図書館はどこですか。

    ここは会議室です、あそこも(会議室)です。

すみません、受付はどちらですか。

4. 所属関係

  • n+の+n

  • この/その/あの+n+は+n+です/ですか。

  • だれ+の

  • どれ/どの+n

  • いくらですか

    例:森さんの財布

    この本は王さんのですか

    このケーキはいくらですか

    一万円です。

    田中さんのカバンはどれですか。

    あの携帯電話はだれのですか。

    先生のです。

5. 何時何分(時間の読み方)

1時(いちじ) 1分(いっぷん) 13分(じゅうさんぷん)
2時(にじ) 2分(にふん) 14分(じゅうよんぷん/じょうよんふん)
3時(さんじ) 3分(さんぷん) 15分(じゅうごふん)
4時(よじ 4分(よんぷん/よんふん) 16分(じゅうろっぷん)
5時(ごじ) 5分(ごふん) 17分(じゅうななふん)
6時(ろくじ) 6分(ろっぷん) 18分(じゅうはっぷん)
7時(しちじ) 7分(ななふん) 19分(じゅうきゅうふん)
8時(はちじ) 8分(はっぷん) 20分(にじゅっぷん)
9時(くじ) 9分(きゅうふん) 30分(さんじゅっぷん)
10時(じゅうじ) 10分(じゅっぷん) 40分(よんじゅっぷん)
11時(じゅういちじ) 11分(じゅういっぷん) 50分(ごじゅっぷん)
12時(じゅうにじ) 12分(じゅうにふん) 60分(ろくじゅっぷん)
  • 今何時ですか

    今1時半です。/今、夜6時です。

    午後/午前/朝/夜/昼

  • (時間)に +v

    何時にねますか。

    夜、10時に寝ます。

  • ~から~まで

    朝8時から夜6時まで勉強します。

    何時から何時まで寝ますか

6. 何月何日

  • 何月何日

    何月(がつ)何日ですか。

    1月 1日(ついたち) 17日(じゅうしちにち)
    2月 2日(ふつか) 18日(じゅうはちにち)
    3月 3日(みっか) 19日(じゅうくにち)
    4月(しがつ)**** 4日(よっか) 20日(はつか)
    5月 5日(いつか) 21日(にじゅういちにち)
    6月 6日(むいか) 22日(にじゅうににち)
    7月(しちがつ) 7日(なのか) 23日(にじゅうさんにち)
    8月 8日(ようか) 24日(にじゅうよっか)
    9月(くがつ) 9日(ここのか) 25日(にじゅうごにち)
    10月 10日(とおか) 26日(にじゅうろくにち)
    11月 11日(じゅういちにち) 27日(にじゅうしちにち)
    12月 12日(じゅうににち) 28日(にじゅうはちにち)
    13日(じゅうさんにち) 29日(にじゅうくにち)
    14日(じゅうよっか) 30日(さんじゅうにち)
    15日(じゅうごにち) 31日(さんじゅういちにち)
    16日(じゅうろくにち)

例:今日は何月何日ですか。

東の誕生日は何月何日ですか。

3月31日

  • 何曜日(なんようび)

    月曜日(げつようび) 火曜日(かようび) 水曜日(すいようび) 木曜日(もくようび) 金曜日(きんようび) 土曜日(どようび) 日曜日(にちようび)

    例:今日は何曜日ですか。

    今日は金曜日です。

    明日/明後日(あさって)/一昨日(おととい)/昨日/今日

  • ~はいつですか

    例:誕生日はいつですか。

  • いつ+v

    例:森さんはいつ勉強しますか。

    いつからいつまで休みますか。

月曜日から水曜日まで休みます。

  • n+と+n

7. 動詞の種類、ます形

  • 動詞の種類

    動詞種類 形式
    グループ1 う段 書く、遊ぶ、買う
    グループ2 い/え段+る 食べる、起きる、見る、調べる、
    グループ3 する/来る 勉強する、運動する、くる
  • 動詞の変形(ます形)

    動詞種類 ます形 例のます形
    グループ1 い段+ます 書く、遊ぶ、買う 書きます、遊びます、買います
    グループ2 +ます 食べる、起きる、見る、調べる、 食べます、起きます、見ます、調べます
    グループ3 します/きます 勉強する、運動する、くる 勉強します、運動します、きます
  • ます/ません/ませんでした/ました

  • ますか/ましたか

    例:図書館に行きます。

明日、働きません。

昨日、働きました。

一昨日、森さんは休みましたか。

你可能感兴趣的:(日语初级复习,经验分享,其他)